SSブログ

カラータイマーが命! Vol.1 [ウルトラ]

にほんブログ村 その他趣味ブログ 特撮へ
 バンダイの食玩『超ウルトラ8兄弟 変身アイテムHYPER』。
 「出るぞ」という情報を得た5月から待ちに待っていた。何たって私の大好きな(?)カラータイマーがラインナップに含まれているのだ。

 「円谷プロファンクラブ(TFC)」の会員専用掲示板や、ウルトラなお友だちのブログやメールで「出た!」という話が続々と入ってきたのだが、近隣のコンビニをウルトラ行脚したものの全く発見出来ず、失意のうちに日々を過ごしていた。
 
 が、ようやくゲット! \(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

080902box.jpg

 さっそく遊んでみることにする。

 え〜っと…

080902tamiya.jpg

 タミヤのクラフトツールズから、ドライバー8本セットの「ビルダーズエイト」!
 工作、バイク、日用…と、このセットにはすごくお世話になっているぞ。

 ンなこたぁどうでもいいっ!

 で、これを使って当然のごとく…。


080902ct.jpg

 イキナリかいっ?!(つづく)

【補足】
 このカラータイマーは、ここまでバラしてやらないと電池交換ができない構造になっているのだが…
080602caution.jpg
 …そうですか、ダメですか。
 そんなわけなので、“物理的に電池交換が不可能では無い”のだが敢えてお薦めはしないでおく。

 このグッズは、例え電池が切れても「青状態」がキープ出来るように工夫されているのだ。
 まあ、他のラインナップを見るとどう考えても販売価格以下としか思えないモノがあるので、シリーズトータルで採算を合わせているのだと思う。そう考えると、このカラータイマーも色々ともう少し頑張って欲しい部分があり、電池交換の可否もその一つなのだが…。
 もし、この記事を見てご自身でもやっちゃった人がいたとしても、私は一切責任を持たないあくまで自己責任ということでよろしくお願いします。


nice!(0)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:キャラクター

nice! 0

コメント 14

マック&シュンカナ

うんうん、
気持は分かります!
でも、レンズ部分も外さないと電池交換できませんか??
それはちょっと痛いですねぇ~~
電池切れになったら手放すお友達が増えそうです。
あ、メーカーの狙いかな(笑)
by マック&シュンカナ (2008-09-03 00:09) 

ケイパパ

あーーー、早速バラバラ・・・・・(笑)

これを見たときは色々な意味で「おーーーっ!」でしたね。
そんな訳で、バラバラにしたからにはティガのカラータイマーにつなげてもらえればと思います。



by ケイパパ (2008-09-03 21:09) 

みぃ パパ

 これは、赤「点滅」はしないんですよね?
 こだわるなら・・
 エネルギー切れの白・そして青(緑のウルトラマン増えてます・・値段の関係ですか?)そして赤点滅・・これがナイト楽しめません。

 折角なので「食玩」の「シークレット」にstudio7様バージョンを入れて欲しかったです。
by みぃ パパ (2008-09-03 22:53) 

studio7

>マック&シュンカナ様

 注意書きを読む前にバラバラにしちゃいました。色々工夫されてます…そのへん、次回の記事にて。
 どちらにしても、電池はネックですね。
 クゼ テッペイ君も「カラータイマーはウルトラマンの命の証」というようなことを言ってましたし、やはり輝いていてほしいものです。

by studio7 (2008-09-03 22:58) 

studio7

>ケイパパ様

 このカラータイマー情報の第一報はケイパパさんの写メでした!
 東京おもちゃショーで現物の展示を見て期待は膨らみ、現在に至ります。

 えー、その…、トイレでブルーレットだか何だかの容器を見て「これ、縦長系カラータイマーに使えるかも」と思った私です…。

by studio7 (2008-09-03 23:04) 

studio7

>みぃ パパ様

 赤点滅はしますよ!
 当初は私も青点灯だけなのかと思っていましたが、逆でした。青の時は光りません。コストダウンのための(たぶん)逆転の発想です。

 本当に昨今のウルトラマンの皆さんは緑がかったカラータイマーが多いですね。本当に何故なんでしょう???

 拙作は、ガシャポン版でも販売価格500円だと赤字です(笑) 電気工作の知識があれば、断然安く作れると思うのですが…。

 
by studio7 (2008-09-03 23:11) 

初代ウルトラおやじ

本日メビウスとティガはゲットしましたが、他2種が全くありません!どなたか見かけたらゲット願います!(^^)!仕事忙しくなり、途中で抜けられませーん<`ヘ´>
by 初代ウルトラおやじ (2008-09-04 20:45) 

マック&シュンカナ

やっぱり横須賀は全然見かけない・・・
未だコンビニには「怪獣名鑑~完~」(あのAが表紙の奴)が
所狭しと??並んでいます。
さらに、今日もコンビに行ってみると「ウルトラ怪獣戯画ラストバトルSPECIAL」なるものが売ってました。
新マンだけ欲しいんだけなぁ~~(・_・;)
変身アイテムは見当たりません・・・
by マック&シュンカナ (2008-09-04 21:33) 

studio7

>初代ウルトラおやじ様

 ええっ?首都圏方面本部屈指のコレクターでも入手できないんですか?
 …グッズについては確実にゲットできる怪しいルートをお持ちなのかと思ってました(笑)

 私もコンビニでは全く発見できず、結局東京駅八重洲一番街のウルトラマンショップで購入しました。あ、もちろんウルトラアイとナントカカントカのセットも一緒に買いましたよ〜!

by studio7 (2008-09-04 22:36) 

studio7

>マック&シュンカナ様

 おりに触れてコンビニを巡りましたが、東京城西地区で私の活動範囲内だと全滅でした。政治家の偉い人たちが参拝するか否かで問題になる神社の斜め向かいにあるコンビニにも名鑑と戯画しかありませんでした。

 何故かこういうのって、見つかる人(エリア)は簡単に見つかる一方で、入手困難な人が出るんですよね…。

by studio7 (2008-09-04 22:40) 

Qちゃん

>緑がかったカラータイマーが多いですね。本当に何故なんでしょう???
簡単に言うと…と言っても、あまり簡単にも書けないんですが(^^;
違和感の原因は、昭和ウルトラマンの、タングステン電球(オレンジの光)を
青いフィルターを使い、フィルムで撮影したのに慣れてるのが、まずあります。

平成ウルトラマンでは、VTR時の実験で、白熱球が使用される事になったので
VTRのWバランスやCCDの調節で一応済んだんですが、そのウルトラマンを映画などで
フィルムで撮ると、今度はCCDが「R>G>B」と透過率が低いので、B(ブルー)が弱くて
ほぼ白に写ってしまう為に、光量調節などをしても、色の違い(昭和やVTR放送と)が
起きてしまいました。>上げるとG(緑)に近ずいてします。
それを、現像などで調整したり出来てるものや、予告やNGなど調節出来てないのが
ファンの目に届くのが1つありました。>今でもあります(^^;

さらに最近の青色ダイオード後は、LEDを使用したタイマーが、上記の問題と
青と言っても、発光時は水色に近い青がカラータイマーのイメージだと思いますけども
LEDの青は色純度が高く(真っ青)なので、夜や宇宙など黒い背景は、白くならないように
光量を下げる(方法は幾つか有)と、青が濃く紺色に近く
下手すれば黒いタイマーに見えてしまします。(^^;
そこで、水色に近ずけるんですけども、D65(標準光源値)から、青の薄い方向に行くと
どうしても、薄いグリーンブルーのような色方向でないと色自体が出せない状態にあります。

昭和ウルトラ世代には、特に気になる所なのですけど
白か黒よりはと言うのと、メンテナンスのLEDの利点からの現状の妥協点で
今後の課題ですね☆(^^;>本当はセブンタイプの目も課題です。
by Qちゃん (2008-09-07 11:26) 

studio7

>Qちゃんさま

 緑がかったカラータイマーは製作サイドの本意ではない…技術的・物理的理由があるということですね。

 専門的知識が無いので完全な理解は出来ませんでしたが(^^;、私なりの整理としては…
・光源の色や種類の違い
・フィルムとVTRの違い
・レンズの特性の違い
これらが基本にあり、さらにそれをどう調整するかという問題があるということでしょうかね…。

 私は「光の三原色」であるRGB(レッド・グリーン・ブルー)は理屈がよくわからないんです。このブログの写真のレベル補正はRGBですが、わからないまんまテキトーにやってます。
 「色の三原色」のCMY+K(青・赤・黄、+黒)の方がまだわかりやすい…。

by studio7 (2008-09-07 19:11) 

Qちゃん

ま~レンズは、関係ない(厳密レベルはある)ですが
そんなとこです(^^;

>RGB(レッド・グリーン・ブルー)は理屈がよくわからないんです。
全て(と言われてる)の色の原則で、表現出来る最も有効な方法です。
簡単に言えば、加色混合がRGB、減色混合がCMYKです。
100%で重ねるとRGBは白に、CMYKは、ほぼ黒になります。

CMYKは、対色がある表現でRGBより表現の幅は
かなり狭いですが、少しだけRGBでは表現出来ない部分も存在します。
でも、圧倒的にRGBの再現幅が上です。
白と黒だけでも、厳密にはCMYKは出せませんが
現状、まだ印刷での使用度は上ですけど、モニターはRGBで
今後は、モニタリングと印刷が接近してRGBになっていくと思います。

写真や現像の補正は、Y-C+とかで覚えこまされました(^^;
by Qちゃん (2008-09-08 00:00) 

studio7

>Qちゃんさま

 RGBの方が表現幅が広いということは知りませんでした。参考になります(実作に反映されるかどうかは別ですが…)。

 かつては素人の強み(?)で、自分でCMYKの指定をしておきながら色校で「ん〜、感じが違いますね〜」などと平気で言って、しばしば印刷屋さんを泣かせていました。

by studio7 (2008-09-08 00:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。